安全で機能的な開発環境
システム開発において機密保持と安全性の確保は重要なテーマです。ITCビルセンタービルは異常事態が発生した場合、セキュリテイ・システムにより自動的に警備会社へ通報が入る仕組みとなっています。また各フロアーへの入退出は、指紋照合システムを導入し、関係者以外の立ち入りを制限しています。更に社内のPCは全て指紋認証システムを採用し、PCの利用管理を徹底すると同時に文書の配信は全て暗号化を行っております。
こうした配慮が、情報の機密保持を確実にし、質の高いシステムを生み出しているのです。
また、通常の作業室とは別にプロジェクト室を準備してあります。このプロジェクト室は、個々のプロジェクト毎に入退場できる要員を指紋認証、ICカードにて管理し、完璧なセキュリティ管理を実現しております。
安心で安全、さらに人にやさしい機能を備えた環境の中で、私たちは付加価値の高いシステムの開発に取り組んでいます。
|
|
ハイレベルな人材の育成
当社ではグローバルスタンダードな技術者の育成に向けて、個々の能力を引き出す教育を展開しています。具体的には、研修と実践的な教育の2つを柱に、SEとしての技術修得の機会を提供するとともに、研修内容は独自のカリキュラムによって、ハイレベルな人材の育成を目指しております。また、各種資格の取得も積極的にバックアップしています。
(1) |
新人研修
新人研修は本社にて6ヶ月間集合教育を実施しております。集合教育は社会人の基礎教育、コンピュータ基礎、プログラミング技法(各種言語)、データベース(RDB)、設計・仕様書作成技法、プログラム作成実践等を実施しております。
|
(2) |
社員教育・研修
企業は人材が財産との方針に基づいて、階層に応じた教育投資を継続的に実施しております。こうした継続的な教育投資により、より良い企業文化の醸成と社員相互の価値観の共有を目指しております。この結果、当社社員の離職率はIT業界の中では極めて低い離職率となっております。
|
|
 |
社員の働く環境の整備
当社は社員の働く環境を整備し、優秀な人材の確保と雇用の安定化に積極的に取り組んでおります。これらの具体的な成果として、当社社員の離職率はIT関連企業としては極めて低い離職率になっております。
(1) |
企業内保育園の設置
社員が安心して子育てができるよう、弊社では本社社屋内に保育園を設置しております。近年、女性の社会進出が目覚しい中、子供を生んだ後も安心して働ける職場環境が必須であります。このような社員の働く環境を支援する為、弊社では本社社屋内に保育所を併設しております.
保育園の情報はこちらを参照願います。
|
(2) |
ワーク・ライフ・バランス
これからの企業に求めらる事は、そこで働く社員がやりがいのある仕事を行うとともに、個人個人が充実した生活を行う事のできる職場環境を整えることです。このような取組を行うことにより、優秀な人材の確保が可能となり、同時に優秀な社員の定着も可能となります。更に社員一人一人の仕事への意欲と能力を引く出すことが可能になります。
当社はワーク・ライフ・バランスに積極的に取り組んでおりますが、更に一歩すすめてワーク・ライフ・バランスに取り組む先進取組企業として札幌市から認証されております。
このような取り組みが社員の働く意欲を高めております。
|
|